ホームページがグーグル検索で引っ掛からない時の対策方法!

ホームページをやっとの思いで創り上げたのに、全くアクセス数が伸びない!こんな経験はないでしょうか?今回は、ホームページがグーグル検索で引っ掛からない時の対処方法をいくつかご紹介していきます。

検索画面で何位に表示させるかはグーグルが決めている

検索画面で、あなたのホームページを何位に表示させるのかは「グーグルの独自アルゴリズム」で決められています。しかも、そのアルゴリズムの内容の詳細は非公開とされていて、誰もどんなルールで上位表示されているのかが分かりません。

とはいえ、世界中の多くのユーザーはグーグルクロームを使って検索を行っていますし、日本で有名な検索エンジン「Yahoo!」もグーグルのアルゴリズムを元に表示させています。つまり、グーグルの検索エンジンに評価をされなければ、あなたのホームページに検索流入でユーザーがやってくることはありません。

検索画面でホームページが表示されない時の対処方法

では、全く検索画面で表示されない時にはどうすればいいのか?いくつかの施策をご紹介いたします。

①Search Consoleに登録しFetch as Googleを送信する

まずは、「Search Console」にあなたのホームページを登録しましょう。Search Consoleの登録には、グーグルのアカウントが必要になるため、Gmailアドレスなどを作って、アカウントを作ってください。次に「Search Console」をグーグルで検索し、ページに入ります。

Search Consoleを開くと、グーグルアカウントの入力画面になるので、ログインを行います。そこで「プロパティを追加」とあるので、あなたのホームページURLを追加します。その後、左のサイドバーに「Fetch as Google」というタブがあるので、そこをクリックし、「Fetch as Googleを送信する」を押しましょう。これで、グーグルのクローラーが優先的にあなたのホームページを検索リストに登録してくれます。

②SEO対策をする

2つ目の方法としては、SEO対策です。簡単に言うと、グーグルの検索エンジンに「良いサイトだ!」と思ってもらえるように対策をする方法です。やり方は後述します。

③no-indexになっていないか確認する

もう一つ確認しておきたいのは、使っているCMSなどのサービスで「no-index」や「検索結果に表示しない」の設定になっていないかどうか?を見てみましょう。意外とこの設定ミスが多いです。

初心者でも出来る効果的なSEOとは?

では、初心者でも出来る簡単にSEOについてご紹介していきます。とても基本的な事ばかりです。

①検索キーワードを選定する

まずは、「どんな検索キーワードであなたのホームページが表示されたいのか?」を決めましょう。焼肉屋さんであれば、「焼肉 美味しい」などのように、関連するキーワードを仮定します。このイメージをグーグルの検索画面で入力してみましょう。いくつか「検索予測」が出ませんでしたか?その検索予測が、ユーザーによく使われているキーワードです。そのキーワードを控えます。

②キーワード、会社名などを盛り込んだページタイトルを付ける

次に、先程控えたキーワードやあなたの会社の社名などが、きちんとページタイトルや、記事タイトルに使われているかどうかを確認してください。不自然に入れすぎるとグーグルから「不審なサイト」と思われてはじかれてしまいますが、適切に盛り込むことは重要です。

③コンテンツ内容を充実させる

3つ目の方法としては、ホームページ内のページを増やして、コンテンツを充実させることです。グーグルは内容が充実しているサイトを有益なサイトと認識し、上位表示させてくれます。コンテンツの内容は非常に重要です。

まとめ

というわけで、今回はホームページを作ったのにグーグル検索で引っ掛からない時の簡単な対処方法をご紹介してきました。日々ホームページのブラッシュアップを行う事で、どこかのタイミングでグーグルから評価してもらえ、上位に上がってくるはずです。しっかりと、SEOを行ってページの充実化を図りましょう。

よく閲覧されるページ