ホームページの作成をデザイナーに依頼する方法とは?

自社のホームページを作成する際、方法としては大きく分けて2つの方法があります。1つ目は「自分で作る方法」そして2つ目は「プロのデザイナーに依頼する方法」です。今回の記事では、プロのデザイナーに依頼をし、自分の好みのホームページを作ってもらう方法をご紹介いたします。

ホームページはプロのwebデザイナーに作ってもらってもOK

ホームページを作るツールはここ近年たくさんのCMSとしてリリースされています。これらのツールを使ってホームページの作成をしても構いませんが、プロのwebデザイナーにきれいなサイトを作ってもらう事も悪くはありません。確かにいくらかの料金は発生しますが、プロクオリティのサイトをきれいに構築してくれるでしょう。

ホームページをwebデザイナーに依頼する方法

では、プロのwebデザイナーにホームページを作ってもらうには、あなたはどんなことを準備していけばいいのでしょうか?流れを見ていきましょう。

①どんなホームページにしたいのかを決める

まずは、どんなホームページの内容にするのかを決めなければいけません。「会社の説明のHP」「ブログ形式のHP」「自社のサービスを掲載したHP」「ネット販売形式のHP」などなど、種類は様々ですので、どんな内容にするのかを決めましょう。

②必要な情報を書き出す

次に、ホームページを構成するうえで必要な情報を書き出さなければいけません。住所や電話番号、どんな事業内容なのか?どんなサービスを提供しているのか?ブログを書いていくのであれば、どんなテーマなのか?必要な情報を紙に書き出してまとめましょう。

③ホームページの構成を考える

そして、ホームページの構成を考えます。ホームページというのはツリー型のデザインになっているのが普通です。トップページからどのように枝分かれして、どんなページを作りたいのか?を紙に書いてデザイナーに説明しましょう。

④見積もりを依頼する

ここまでデザイナーと打ち合わせを進め、デザイナー側から作成料金の見積もりを提示してもらいます。複雑なデザインにすればするほど、費用は高額になっていくはずです。出来ることであれば、何人かのデザイナーに見積もりを提示させ、相見積もりをとることをしてみましょう。

⑤作成してもらう

ここからは、webデザイナーにお任せです。デザイナーから問い合わせなどがある事もあるので、その都度話し合いをし、完成までお任せしましょう。

⑥ドメインとサーバーを準備する

ホームページのデザインが決まると、どこのサーバーにアップしてネット上に公開するのかを決めなければいけません。ドメインというのはホームページの住所のようなもので、ドメインを管理している業者がいるので、ドメイン業者と契約をします。年間数千円から1万円程度で借りることが出来ます。また、サーバーもレンタルサーバー業者と契約をしてレンタルしましょう。こちらも年間1万円程度の費用が必要です。

⑦ファイルのアップロードを行う・支払い

いよいよ出来上がったホームページのデザインを確認します。納得がいけばすぐに料金を支払いして清算しましょう。何度か無料で修正依頼も受けてくれる場合が多いので、交渉してみることも重要です。最後にレンタルしたサーバーにファイルをアップロードすれば完成です。

まとめ

というわけで、今回はホームページを作る際にプロのwebデザイナーにデザインを依頼する方法をご紹介してきました。クラウドソーシングサイトなどを探せばwebデザインの仕事を提供しているデザイナーは沢山いるでしょう。また、プロのweb制作会社に直接相談することもおすすめです。プロクオリティのホームページが欲しい方には有効的な手段だといえます。

よく閲覧されるページ